2012年08月31日
ナダルのいない全米オープン③
今日で8月も終わり・・・
秋が もうすぐ訪れる
ナダルのいない全米オープンを
観戦しながら
気を紛らせようと必死だ

けれど 悲しい気持ちにかわりはなく
青い空の下 ナダルに
のびのびと プレーさせてあげたかった

ナダルのテニスなら
寝不足も へっちゃらなのに
すぐに 睡魔が襲ってくる

まともに見た試合は
今のところ ない・・・
はぁ~・・・ため息ばかりだ
ナダルが復帰する日まで
時間を早送りしたいっ

ナダルが元気にコートに帰って来る日まで
時計を 早送りしたいっ

ナダルの復帰は 一体いつ

そればかりが気がかり・・・
今年の夏は 一生忘れられない


待って 待って
待ちくたびれた夏・・・
秋がきて 冬がくれば
ナダルに 会えるカナ~・・・



希望を失ってはいけない

ナダルに教えられた言葉だ


君には 明るい未来が待っている










VAMOS
RAFA











秋が もうすぐ訪れる

ナダルのいない全米オープンを
観戦しながら
気を紛らせようと必死だ


けれど 悲しい気持ちにかわりはなく
青い空の下 ナダルに
のびのびと プレーさせてあげたかった


ナダルのテニスなら
寝不足も へっちゃらなのに
すぐに 睡魔が襲ってくる


まともに見た試合は
今のところ ない・・・

はぁ~・・・ため息ばかりだ

ナダルが復帰する日まで
時間を早送りしたいっ


ナダルが元気にコートに帰って来る日まで
時計を 早送りしたいっ


ナダルの復帰は 一体いつ


そればかりが気がかり・・・

今年の夏は 一生忘れられない



待って 待って
待ちくたびれた夏・・・

秋がきて 冬がくれば
ナダルに 会えるカナ~・・・




希望を失ってはいけない


ナダルに教えられた言葉だ



君には 明るい未来が待っている











VAMOS












2012年08月30日
ナダルのいない全米オープン②
楽しみにしていた全米オープン

ナダルがいないだけなのに
まだ まともに見ていない・・・

ナダルがいなくっちゃ
楽しみも半減・・・


ナダルの復帰が
1日でも早く訪れますように
心から 心から 祈ってる



ガッツあふれるナダルのテニス
走りながら守って守って
最後には 凄いところへ
ボールを返す・・・

ナダルの魂あふれるプレーが
何度も 何度も
勇気と元気をくれた


今は 少し お休みだけれど
ナダルは必ず 帰ってくる
復帰したら・・・
泣いちゃうだろ~なぁ~・・・

そんな日が早くきますように・・・










VAMOS
RAFA












ナダルがいないだけなのに
まだ まともに見ていない・・・


ナダルがいなくっちゃ
楽しみも半減・・・



ナダルの復帰が
1日でも早く訪れますように
心から 心から 祈ってる




ガッツあふれるナダルのテニス

走りながら守って守って
最後には 凄いところへ
ボールを返す・・・


ナダルの魂あふれるプレーが
何度も 何度も
勇気と元気をくれた



今は 少し お休みだけれど
ナダルは必ず 帰ってくる

復帰したら・・・
泣いちゃうだろ~なぁ~・・・


そんな日が早くきますように・・・











VAMOS












2012年08月29日
ナダルのいない全米オープン
ナダルのいない全米オープン

たった一人の選手がいないだけなのに
こんなに・・・退屈に感じる


ナダルのいない 全米オープン

淋しくて 眠れない夜・・・
ナダルのいない 全米オープン

君のかわりは いないから・・・
ケガも選手生活の一部であり
困難な時期も受け入れなければならない
ナダルにとっても・・・
ファンにとっても・・・



誰よりも辛くて悔しい思いをしてるのは
ナダルだから
じっと待ってることしか
できないファン・・・
だけれど 「がんばれ」って
応援することは 出来るんだ



早く この笑顔が見たくって
何度も 何度も
繰り返す言葉・・・
(VAMOS
RAFA

)
心の底から 応援しつづける
ナダルのいない毎日の生活は
ちっとも楽しくなくって
たま~に 泣きたくなるけれど
ナダルが頑張っているかぎり
自分も 頑張れる

ナダルが 元気の源だから・・・










VAMOS
RAFA












たった一人の選手がいないだけなのに
こんなに・・・退屈に感じる



ナダルのいない 全米オープン


淋しくて 眠れない夜・・・

ナダルのいない 全米オープン


君のかわりは いないから・・・

ケガも選手生活の一部であり
困難な時期も受け入れなければならない

ナダルにとっても・・・
ファンにとっても・・・




誰よりも辛くて悔しい思いをしてるのは
ナダルだから
じっと待ってることしか
できないファン・・・

だけれど 「がんばれ」って
応援することは 出来るんだ




早く この笑顔が見たくって
何度も 何度も
繰り返す言葉・・・

(VAMOS





心の底から 応援しつづける

ナダルのいない毎日の生活は
ちっとも楽しくなくって
たま~に 泣きたくなるけれど
ナダルが頑張っているかぎり
自分も 頑張れる


ナダルが 元気の源だから・・・











VAMOS












2012年08月28日
ナダルのいない日々
今年最後のグランドスラム

全米オープンが始まっている
けれどナダルは いなくって
会えない日々に 変わりはない


淋しくて 切なくて
辛くて 寂しい毎日・・・
心の傷は 思った以上に
大きくて・・・


(ナダルに 会いてぇ~よぉ~
)
大きな心の叫び・・・


叫んだ後に自己嫌悪に陥る
だってナダルは
もっと もっと
辛い日々を送っているのだから・・・

でも でも・・・
やっぱり叫びたくなるんだ
素直に ナダルに
今すぐ 会いたい・・・



ナダルの復帰は いつ頃なのカナ・・・
そればかりで 頭がいっぱい
やはり 叫ばずにはいられない

ナダルに早く 会いたいよぉ~










VAMOS
RAFA












全米オープンが始まっている

けれどナダルは いなくって
会えない日々に 変わりはない



淋しくて 切なくて
辛くて 寂しい毎日・・・

心の傷は 思った以上に
大きくて・・・



(ナダルに 会いてぇ~よぉ~


大きな心の叫び・・・



叫んだ後に自己嫌悪に陥る

だってナダルは
もっと もっと
辛い日々を送っているのだから・・・


でも でも・・・
やっぱり叫びたくなるんだ

素直に ナダルに
今すぐ 会いたい・・・




ナダルの復帰は いつ頃なのカナ・・・

そればかりで 頭がいっぱい

やはり 叫ばずにはいられない


ナダルに早く 会いたいよぉ~











VAMOS












2012年08月22日
ナダルにエールを③
ナダルのいない全米オープンまで
あと・・・5日・・・

見るか 見ないかと聞かれたら
そりゃ・・・見るけれど・・・
テンションは 下がりぎみ


だってナダルは いないんだもの

大きな声で応援できる選手は
ナダル1人だけ・・・

気合を入れて応援する選手は
ナダル たった1人だけ・・・


楽しみにしていた今年最後の
グランドスラム・・・

元気なナダルの姿が見たかった



ナダルの復帰を指折り数え
ナダルの復帰を心待ちにしている
淋しくて やりきれない思いで
毎日は 過ぎてゆくけれど
必ず ナダルは帰ってくるさっ


ナダルにエールを送り続ける・・・










VAMOS
RAFA










あと・・・5日・・・


見るか 見ないかと聞かれたら
そりゃ・・・見るけれど・・・
テンションは 下がりぎみ



だってナダルは いないんだもの


大きな声で応援できる選手は
ナダル1人だけ・・・


気合を入れて応援する選手は
ナダル たった1人だけ・・・



楽しみにしていた今年最後の
グランドスラム・・・


元気なナダルの姿が見たかった




ナダルの復帰を指折り数え
ナダルの復帰を心待ちにしている

淋しくて やりきれない思いで
毎日は 過ぎてゆくけれど
必ず ナダルは帰ってくるさっ



ナダルにエールを送り続ける・・・











VAMOS












2012年08月21日
ナダルにエールを②
ナダルにエールを送り続ける


残念ながら 私たちファンに
出来ることは
遠くから 見守るだけ・・・
ナダルにエールを送り続ける

毎日 毎日・・・
会えない日が続いて
淋しいけれど
大きな声で
応援しつづけること・・・


ナダルには 今まで 何度も
元気と勇気を もらった


ほんの少しの恩返し
ナダルにエールを送り続ける
会えない淋しさを紛らかすように
仕事と家事とを懸命にこなす

だけど毎日ミスばかりで
へこむけど・・・
ナダルが頑張っているように
自分も がんばらなきゃ


早く夏が終わって
秋にならないかなぁ~・・・
そしたらナダルの復帰も
近くなるのに・・・たぶん・・・
テニスをみる回数も減った
やっぱりナダルがいないと
面白くないし つまらないや

ナダル1人がいないだけなのに
退屈なテニスになってしまった




熱~い魂から繰り広げられる
君のテニスは多くの人を魅了する
君にエールを送り続ける・・・


そんなことしか 出来ないから・・・












VAMOS
RAFA













残念ながら 私たちファンに
出来ることは
遠くから 見守るだけ・・・

ナダルにエールを送り続ける


毎日 毎日・・・
会えない日が続いて
淋しいけれど
大きな声で
応援しつづけること・・・



ナダルには 今まで 何度も
元気と勇気を もらった



ほんの少しの恩返し
ナダルにエールを送り続ける

会えない淋しさを紛らかすように
仕事と家事とを懸命にこなす


だけど毎日ミスばかりで
へこむけど・・・
ナダルが頑張っているように
自分も がんばらなきゃ



早く夏が終わって
秋にならないかなぁ~・・・
そしたらナダルの復帰も
近くなるのに・・・たぶん・・・

テニスをみる回数も減った

やっぱりナダルがいないと
面白くないし つまらないや


ナダル1人がいないだけなのに
退屈なテニスになってしまった





熱~い魂から繰り広げられる
君のテニスは多くの人を魅了する

君にエールを送り続ける・・・



そんなことしか 出来ないから・・・













VAMOS












2012年08月20日
ナダルにエールを
お盆休みも 終わり・・・
今日から 普通の日常生活
シャワーを浴びて
朝ごはんを食べて
元気な振りをして 出勤する


熱い戦い 甲子園も
今日から準々決勝がはじまる
頂点に登りつめるのは
さて 何処の球児たちか・・・



昔から 熱いモノが好きだった
だから はじめて見たナダルに
一目惚れしたのかもしれない
嫌なことがあった日も
切ないことがあった日も
ナダルのテニスが勇気をくれた

泣きたい気分のときも
ナダルの笑顔とガッツポーズが
私に 元気をくれた



ナダルにとって今が1番辛い時だろう
ナダルにエールを送り続ける


勇気と元気をくれた
ラファエル・ナダル
に
エールを・・・・・










VAMOS
RAFA










今日から 普通の日常生活

シャワーを浴びて
朝ごはんを食べて
元気な振りをして 出勤する



熱い戦い 甲子園も
今日から準々決勝がはじまる

頂点に登りつめるのは
さて 何処の球児たちか・・・




昔から 熱いモノが好きだった

だから はじめて見たナダルに
一目惚れしたのかもしれない

嫌なことがあった日も
切ないことがあった日も
ナダルのテニスが勇気をくれた


泣きたい気分のときも
ナダルの笑顔とガッツポーズが
私に 元気をくれた




ナダルにとって今が1番辛い時だろう

ナダルにエールを送り続ける



勇気と元気をくれた


エールを・・・・・











VAMOS












2012年08月19日
ナダル~残念な結果~
全米オープンまで
あと・・・1週間・・・

だけれど そこに
ナダルの姿は・・・
残念なことに・・・ない・・・


今年 最後の グランドスラム
そこに ナダルの姿はない・・・


ナダルを襲った ホッファ病
わけのわからん その病気が憎い
ジッとしてるのが苦手なナダルに
ジッと動かず休んでろ なんて
そりゃないぜ・・・
そりゃ 難しい注文だ

ゆっくり治療に専念して
ゆっくり休んでて欲しい気持ちと
早く そんな病気を吹き飛ばして
早く コートに戻ってきて
欲しい気持ちとが 入り乱れて
なんとも 微妙な この気持ち・・・


ここで無理をして ケガが長引くなら
リスクは 冒さない方がいい・・・
元気なナダルの姿が
今すぐにでも見たいファンにとっては
どちらにしろ 残念な結果だっ



こ~んなナダルの満面の笑み
しばらく見てないなぁ~・・・

ウィンブルドン 2回戦敗退から
まだ2ヶ月しか 経っていないのか・・・
ずいぶん 昔のような気がする
天才が努力を惜しまないんだっ

きっと 驚異的な速さで 戻ってくるさ












VAMOS
RAFA










あと・・・1週間・・・


だけれど そこに
ナダルの姿は・・・
残念なことに・・・ない・・・



今年 最後の グランドスラム
そこに ナダルの姿はない・・・



ナダルを襲った ホッファ病

わけのわからん その病気が憎い

ジッとしてるのが苦手なナダルに
ジッと動かず休んでろ なんて
そりゃないぜ・・・

そりゃ 難しい注文だ


ゆっくり治療に専念して
ゆっくり休んでて欲しい気持ちと
早く そんな病気を吹き飛ばして
早く コートに戻ってきて
欲しい気持ちとが 入り乱れて
なんとも 微妙な この気持ち・・・



ここで無理をして ケガが長引くなら
リスクは 冒さない方がいい・・・

元気なナダルの姿が
今すぐにでも見たいファンにとっては
どちらにしろ 残念な結果だっ




こ~んなナダルの満面の笑み
しばらく見てないなぁ~・・・


ウィンブルドン 2回戦敗退から
まだ2ヶ月しか 経っていないのか・・・

ずいぶん 昔のような気がする

天才が努力を惜しまないんだっ


きっと 驚異的な速さで 戻ってくるさ













VAMOS












2012年08月18日
ナダルだから
楽しかったはずの お盆休みは
ナダルの全米オープン欠場で
一変してしまった・・・


ボーっとしながら
四角い部屋を丸く掃除して
ボーっとしながら
柔軟剤も入れずに洗濯をする



心ここにあらず状態・・・


ナダルのいない全米オープンか・・・

半分 期待しながら
半分 不安で待っていたけど
答えは あまりにも悲しい結果だった
ナダルのいない全米オープンかぁ~・・・
私たちナダルファンには
長くて 淋しい大会になりそうだっ

誰よりも 努力家で
誰よりも 負けず嫌いで
誰よりも ファンを大切にするナダル
ナダルが 1番悲しんでいる


人それぞれの試練は違う
小さな試練 大きな試練
たまたまナダルに与えられた試練が
たまたま この時期だっただけ・・・
そしてナダルは もっと強くなって
試練も乗り越えて 帰ってくるんだっ
帰って来たら 今まで以上に
たまりにたまっていた分
一生懸命 応援しなきゃ


人には休息が必要だもの・・・

山あり 谷ありの人生だけれど
長い人生 長い目でみれば
なんのこれしき・・・負けてたまるか

人生で たった1度の一目ぼれ
ラファエル・ナダル
君なら 君だからこそ
大きな試練も乗り越えられるんだっ












VAMOS
RAFA










ナダルの全米オープン欠場で
一変してしまった・・・



ボーっとしながら
四角い部屋を丸く掃除して
ボーっとしながら
柔軟剤も入れずに洗濯をする




心ここにあらず状態・・・



ナダルのいない全米オープンか・・・


半分 期待しながら
半分 不安で待っていたけど
答えは あまりにも悲しい結果だった

ナダルのいない全米オープンかぁ~・・・

私たちナダルファンには
長くて 淋しい大会になりそうだっ


誰よりも 努力家で
誰よりも 負けず嫌いで
誰よりも ファンを大切にするナダル

ナダルが 1番悲しんでいる



人それぞれの試練は違う

小さな試練 大きな試練
たまたまナダルに与えられた試練が
たまたま この時期だっただけ・・・

そしてナダルは もっと強くなって
試練も乗り越えて 帰ってくるんだっ

帰って来たら 今まで以上に
たまりにたまっていた分
一生懸命 応援しなきゃ



人には休息が必要だもの・・・


山あり 谷ありの人生だけれど
長い人生 長い目でみれば
なんのこれしき・・・負けてたまるか


人生で たった1度の一目ぼれ



君なら 君だからこそ
大きな試練も乗り越えられるんだっ













VAMOS












2012年08月17日
ナダルのケガと欠場と






遊び疲れて帰って来た私を
襲ったのは あまりにも
悲しいニュースだった・・・




またまたの欠場と
ケガの具合が悪いこと



今のナダルの気持ちを思うと
何も言葉が出てこない・・・



はぁ~

ナダルは元気に戻ってくるんだろう

そこらへんに
丈夫な両ひざが落ちてないカナ・・・

そしたら今すぐ飛んで行って
ナダルに渡せるのに・・・(苦笑


はぁ~

ため息生活が始まるのかっ


淋しくて 切なくて 辛い毎日
ナダルが送っているかと思うと
やっぱり 何も言葉が出てこないや

絵文字も(








逞しくって大きな背中だっ


ナダルはきっと乗り越えてくれる


ナダルに与えられた試練は
もっと強くなるためのものだから・・・

今は どしゃ降りかもしれない



でも 止まない雨がないように
きっと 君の頭の真上には
太陽が 光が 射し込んでくるさ



いつか・・・必ず・・・














VAMOS












2012年08月14日
ナダルと花火
嬉しい 楽しい お盆休み
お墓参りに花火大会と
次々と 行事がある・・・

メイクを落として
部屋着に着替えてリラックス


休みの前の晩の楽しさよ
夜更かししながら 昨夜から未明まで
2009年の全豪 ナダル
フェデラーの
決勝をまたまた見たっ

この試合の3時間前まで
ナダルはトニに戦えないって
言っていたなんて信じられんほどの
ものすご~い試合の内容だ・・・
みなぎる闘志を前面に出して戦うナダル

さらに進化してゆくナダルのテニス

優しさと強さを併せ持つナダル
ファイトあふれるナダルの
プレースタイルが好きだ
ガッツあふれるナダルの
まわりこんでのフォアが好きだ
狙いすましたバックのクロスが好きだ
汗一杯かいて走りまわって守って守って・・・
まるでボールをあやつるマジシャンの様だ
「スキ」なんて2文字じゃ片付けられないや
目が覚めるかのようなショットの連続

誰と戦っても 紳士的なナダル
0-40からでも追いつける
底力がナダルにはある
攻めて守って 守って攻めて
ナダルのテニスは最高だっ

ピンチの時のナダルの
集中力は 凄いものがある


とにかく何をやっても
ナダルは かっこいいんだっ

ナダルのテニスは 花火のようだ


夏に似合い 人々を魅了し
見終わった後には 感動をくれる
ラファエル・ナダル
君のテニスは花火より美しい












VAMOS
RAFA











お墓参りに花火大会と
次々と 行事がある・・・


メイクを落として
部屋着に着替えてリラックス



休みの前の晩の楽しさよ

夜更かししながら 昨夜から未明まで
2009年の全豪 ナダル

決勝をまたまた見たっ


この試合の3時間前まで
ナダルはトニに戦えないって
言っていたなんて信じられんほどの
ものすご~い試合の内容だ・・・

みなぎる闘志を前面に出して戦うナダル


さらに進化してゆくナダルのテニス


優しさと強さを併せ持つナダル

ファイトあふれるナダルの
プレースタイルが好きだ

ガッツあふれるナダルの
まわりこんでのフォアが好きだ

狙いすましたバックのクロスが好きだ

汗一杯かいて走りまわって守って守って・・・
まるでボールをあやつるマジシャンの様だ

「スキ」なんて2文字じゃ片付けられないや

目が覚めるかのようなショットの連続


誰と戦っても 紳士的なナダル

0-40からでも追いつける
底力がナダルにはある

攻めて守って 守って攻めて
ナダルのテニスは最高だっ


ピンチの時のナダルの
集中力は 凄いものがある



とにかく何をやっても
ナダルは かっこいいんだっ


ナダルのテニスは 花火のようだ



夏に似合い 人々を魅了し
見終わった後には 感動をくれる



君のテニスは花火より美しい













VAMOS












2012年08月12日
ナダルへの試練は続く
ある有名な登山家が言った
(どうして山に登るのか?)
「そこに 山があるから・・・。」
ナダルのシンシナティ欠場から
一夜明け 二夜明けて
やっぱりこの男がいないと
つまらないと痛感している・・・


(どうしてナダルを応援するのか?)
私も答えようではないか・・・


「そこに ナダルがいるから・・・
」
根っからのテニス好きのナダルが
プレーできない悔しさや寂しさ
遊びもサッカー観戦も
真面目に真剣に全力で
やらないと気がすまないナダル
何事にも全力でぶつかってゆく
ナダルだから きっと
今も 全力で練習してるんだろうな・・・
それほど泣き虫じゃないのに
ただ ナダルの試合を見てると
勝っても 負けても
泣きそうになる・・・
ナダルのプレーは
熱き魂が いっぱいつまっているから・・・
もしもこの世に神がいるなら
どうかナダルへの試練を
これ以上 増やさないで・・・



天才は1日にして成らず



思い上がった天才なんかじゃない

人に夢を与えられる
正真正銘の天才なんだっ


その影では精一杯の努力もしている
全米オープンまで
あと・・・2週間・・・
君が そこで笑って
コートに立っていますように・・・












VAMOS
RAFA











(どうして山に登るのか?)
「そこに 山があるから・・・。」
ナダルのシンシナティ欠場から
一夜明け 二夜明けて
やっぱりこの男がいないと
つまらないと痛感している・・・



(どうしてナダルを応援するのか?)
私も答えようではないか・・・



「そこに ナダルがいるから・・・

根っからのテニス好きのナダルが
プレーできない悔しさや寂しさ

遊びもサッカー観戦も
真面目に真剣に全力で
やらないと気がすまないナダル

何事にも全力でぶつかってゆく
ナダルだから きっと
今も 全力で練習してるんだろうな・・・

それほど泣き虫じゃないのに
ただ ナダルの試合を見てると
勝っても 負けても
泣きそうになる・・・

ナダルのプレーは
熱き魂が いっぱいつまっているから・・・

もしもこの世に神がいるなら
どうかナダルへの試練を
これ以上 増やさないで・・・




天才は1日にして成らず




思い上がった天才なんかじゃない


人に夢を与えられる
正真正銘の天才なんだっ



その影では精一杯の努力もしている

全米オープンまで
あと・・・2週間・・・

君が そこで笑って
コートに立っていますように・・・













VAMOS












2012年08月11日
ナダルへの試練
すっごく楽しみにしていた
来週からのW&Sマスターズ

シンシナティで元気なナダルが
観戦できると思っていたのに
また また


ナダル 欠場 


「やぁ、みんな。残念なお知らせだけど
来週のシンシナティでプレーしないことを
知らせなければいけない。まだプレーする
準備が整っていないんだ。シンシナティには
多くのファンがいるし、2008年には
忘れられない思い出もある。
治療と練習を続けているよ。」
ナダルのフェイスブックを見たときは
一瞬 体が動かなかった・・・


左ひざの腱炎がそれほど
悪かったなんて・・・


多くのナダルファンは
ショックと虚脱感で一杯だろう・・・
そして誰よりもナダルが
苦しんでいることに
言葉が うまく みつからない・・・
ナダルへの試練は
まだまだ 続く・・・

2009年の後半に良く似てる
あの時は最悪なときだった
ソダーリングに全仏で負けて
ウィンブルドンも欠場したっけ

ナダルの言葉を思い出す
「ケガも選手生活の一部だし困難な時期も
受け入れなければならない。」
今もナダルは そんな気持ちで
過ごしているのかな・・・
そう思えば思うほど
胸がしめつけられそうだけれど
希望は失ってはいけない



頑張ったことは
ムダには ならないっ

それが どんなに険しい道でも
君なら 乗り越えられる


ラファエル・ナダル










VAMOS
RAFA










来週からのW&Sマスターズ


シンシナティで元気なナダルが
観戦できると思っていたのに
また また






「やぁ、みんな。残念なお知らせだけど
来週のシンシナティでプレーしないことを
知らせなければいけない。まだプレーする
準備が整っていないんだ。シンシナティには
多くのファンがいるし、2008年には
忘れられない思い出もある。
治療と練習を続けているよ。」
ナダルのフェイスブックを見たときは
一瞬 体が動かなかった・・・



左ひざの腱炎がそれほど
悪かったなんて・・・



多くのナダルファンは
ショックと虚脱感で一杯だろう・・・

そして誰よりもナダルが
苦しんでいることに
言葉が うまく みつからない・・・

ナダルへの試練は
まだまだ 続く・・・


2009年の後半に良く似てる

あの時は最悪なときだった

ソダーリングに全仏で負けて
ウィンブルドンも欠場したっけ


ナダルの言葉を思い出す

「ケガも選手生活の一部だし困難な時期も
受け入れなければならない。」
今もナダルは そんな気持ちで
過ごしているのかな・・・

そう思えば思うほど
胸がしめつけられそうだけれど
希望は失ってはいけない




頑張ったことは
ムダには ならないっ


それが どんなに険しい道でも
君なら 乗り越えられる















VAMOS












2012年08月09日
ナダルに感謝
ナダルに会ってからいろんなことが
楽しく感じる・・・

ナダルに会ってから
大きく人生は変わったと思う

こんなにテニスが
面白かったなんて
知らなかったし
こんなに魂の熱い奴が
いることなんて 知らなかった

足のしびれも忘れて
肩の凝りも忘れて
のどの渇きも忘れて
時間がたつのも忘れさせてくれる
ナダルのテニスに出会えて
心から 本当に 感謝・・・

ナダルと同じ時代に
生きていることに 感謝・・・
ナダルに出会えて 良かった












VAMOS
RAFA










楽しく感じる・・・


ナダルに会ってから
大きく人生は変わったと思う


こんなにテニスが
面白かったなんて
知らなかったし
こんなに魂の熱い奴が
いることなんて 知らなかった


足のしびれも忘れて
肩の凝りも忘れて
のどの渇きも忘れて
時間がたつのも忘れさせてくれる
ナダルのテニスに出会えて
心から 本当に 感謝・・・


ナダルと同じ時代に
生きていることに 感謝・・・

ナダルに出会えて 良かった













VAMOS












2012年08月08日
ナダルが1番
ナダルは今頃
何処でどうしていることやら・・・

検索しても
ひっかからないってことは
元気に 順調に
治療にトレーニングに
頑張っているはず・・・


誰がなんといおうと
ナダルが1番・・・


生まれ持った才能と実力がある

恵まれた身体能力がある

いつも謙虚で 律儀で
優しさと強さをあわせ持つ
ウルトラスーパースター
ナダルのプレーが見ていて
1番 面白い


これでもかってくらい
拾いまくって
これでもくらえってくらいに
すんごいところに打ち返す

私を夢中にしてくれる
ナダルのテニス・・・

見終わったあとに
涙が出そうになるのは
ナダルのテニスだけ・・・

誰が 何といおうと
ナダルが 1番・・・












VAMOS
RAFA










何処でどうしていることやら・・・


検索しても
ひっかからないってことは
元気に 順調に
治療にトレーニングに
頑張っているはず・・・



誰がなんといおうと
ナダルが1番・・・



生まれ持った才能と実力がある


恵まれた身体能力がある


いつも謙虚で 律儀で
優しさと強さをあわせ持つ
ウルトラスーパースター

ナダルのプレーが見ていて
1番 面白い



これでもかってくらい
拾いまくって
これでもくらえってくらいに
すんごいところに打ち返す


私を夢中にしてくれる
ナダルのテニス・・・


見終わったあとに
涙が出そうになるのは
ナダルのテニスだけ・・・


誰が 何といおうと
ナダルが 1番・・・













VAMOS












2012年08月07日
2012年08月06日
ナダルのいないオリンピック~最終章~


R・フェデラー

2-6、1-6、4-6


実に 不思議な試合だった

フェデラーの逆襲が
始まる前に 終わってしまった

めずらしく フェデラーは
緊張していた・・・


動きもプレーもかたくなっていた


ド素人の私からみても・・・



かたやマレーときたら
金メダルのかかった
決勝だというのに
のびのびと プレーしていた


プレッシャーなんて
吹き飛ばすかのように・・・


4位が1位を倒すこともあれば
100位が3位を倒すこともある


テニスは何が起こるか分からない

おおよその世間の期待を
裏切って
マレーが本当に良く頑張った



ナダルもこの試合 見てたカナ



ナダルの夢見たオリンピック決勝
きっと・・・見ていたはず・・・

全米オープンまで
あと・・・3週間・・・

ナダルは 間に合うんだろうか・・・











VAMOS












2012年08月05日
ナダルのいないオリンピック⑥


R・フェデラー

いよいよ今夜(日本時間22時以降~)
男子シングルスの 決勝だっ


史上最高の選手 フェデラーか


それとも地元の意地と
期待にこたえるかマレー


どちらが勝っても 初の金メダル



ナダルがここにいたら
どんな展開になっていただろう・・・
なんてことを考えながら
毎晩 テニスを見ていた



まだグランドスラム優勝のない
マレーに勝たせてあげたいような
「やっぱりフェデラーは強い」と
誰もが認めるフェデラーに
勝ってもらいたいような・・・

どうあがいても勝つのはたった1人・・・

テニスはある意味 残酷だ

フェデラーが いつも言う言葉だ



ところで ナダルの調子は



そればかりが気がかりだっ


早く完治して
元気なナダルの姿がみたいっ



毎日 ホントにつまらない

ナダルからもらう
ソワ&ドキ&ワクの三拍子

やっぱり 君じゃないとダメみたい












VAMOS












2012年08月04日
ナダルのいないオリンピック⑤


R・フェデラー

3-6、7-6(5)、19-17
A・マレー

7-5、7-5


ロドラ・MTSONGA

3-6、6-4、18-16
やっぱり オリンピックは特別なもの

凄い試合が 3試合もあった


決勝は ぶっちゃけ
フェデラー

かと思いきや
地元の声援を味方にマレーが
決勝進出の切符をつかんだ


フェリとフェレールのダブルス


必死で応援したけど
惜しいところで夢は逃げていった


でも まだ3位決定戦があるっ



バモス




フェデラーは4時間26分の
大逆転を演じ 無事に決勝進出


何が何でもメダルが欲しかった


フェデラーもマレーも銀メダル以上確定

だけれど やっぱり金がいい・・・

ウィンブルドン決勝で
敗れたマレーが涙しながら
スピーチしたのは記憶に新しいけど
勝者は たった1人・・・


さぁ どっちだっ



ナダルのいないオリンピック



ナダルに会えない日々が続く


ウィンブルドン2回戦敗退から
1ヶ月ちょっと・・・

もう半年も会っていない気がする

ナダルのいない日々・・・
気の抜けたコーラのような毎日


ナダルよ・・・ナダル・・・
早くコートに 戻っておいで・・

そしてまた あの素晴らしい
感動を もう一度・・・











VAMOS












2012年08月03日
ナダルのいないオリンピック④


R・フェデラー

A・マレー

ベスト4が出揃った


オリンピックに棲む魔物を
蹴散らして 勝ち上がってきた4人

金メダルを手にするのは誰か


4度目の正直 フェデラーか・・・

銅メダルを金に変えるジョコビッチか

地元の意地をみせつけるかマレー

それとも二シコリを破ったデルポトロか


それは 誰にも分からない・・・

昨夜から未明にかけて
二シコリ


ナダルじゃないと意外に冷静に
観戦できるんじゃないか (アハハ


4年後のオリンピック

ナダルは 30歳になってるのか



ナダルなら やってくれそうな気がする

期待を希望にかえてくれる男

それが・・・












VAMOS












2012年08月02日
ナダルのいないオリンピック③


JW・ツォンガ

R・フェデラー

N・アルマグロ

K・二シコリ

ベスト8が 決まった


ロンドンオリンピック

おかげで 寝不足ぎみ・・・


ナダルはいないけど (まだ言ってる



柔道 体操 水泳 サッカー
ダラダラと 見続けている

フェデラーとジョコビッチのテニス

バモ族たちのテニス


応援していたフェリもフェレールも
負けてしまった・・・


残るはアルマグロと二シコリ

どちらも強敵だけれど
なんかの間違いで勝ってくんないかなぁ~


ナダルがドラゴンボールが
好きだといえば
大人買いして読みあさった

ナダルがレアルマドリードが
好きだといえば
一緒に応援するはめになる・・・

ナダルに早く 会いたいよぉ~













VAMOS












2012年08月01日
ナダルの輝かしい経歴
ナダルのカレンダーが
7月から8月に変わった
まだまだ 暑い日が続く・・・
ナダルは治療にトレーニングに
頑張っているはず・・・
だから 頑張れるっ

グランドスラム 11勝


輝かしいナダルの経歴を振り返る
2005年 全仏オープン
M・プエルタ
6-7(6)、6-3、6-1、7-5
2006年 全仏オープン
R・フェデラー
1-6、6-1、6-4、7-6(4)
2007年 全仏オープン
R・フェデラー
6-3、4-6、6-3、6-4
2008年 全仏オープン
R・フェデラー
6-1、6-3、6-0
2008年 ウィンブルドン
R・フェデラー
6-4、6-4、6-7(5)、6-7(8)、9-7
2009年 全豪オープン
R・フェデラー
7-5、3-6、7-6(3)、3-6、6-2
2010年 全仏オープン
R・ソダーリング
6-4、6-2、6-4
2010年 ウィンブルドン
T・ベルディヒ
6-3、7-5、6-4
2010年 全米オープン
N・ジョコビッチ
6-4、5-7、6-4、6-2
2011年 全仏オープン
R・フェデラー
7-5、7-6(3)、5-7、6-1
2012年 全仏オープン
N・ジョコビッチ
6-4、6-3、2-6、7-5

だけれど ナダルの魅力は
輝かしい経歴だけではないっ

いつまでも少年のような
心の持ち主・・・

負けず嫌いで
人を思いやる気持ち・・・
コートの中では 闘争心まるだし
コートの外では 笑顔の似合う普通の青年
大きな魅力を
いっぱい持ったナダルに
出会えて 良かった・・・



早く この笑顔に会いたいっ












VAMOS
RAFA










7月から8月に変わった

まだまだ 暑い日が続く・・・

ナダルは治療にトレーニングに
頑張っているはず・・・

だから 頑張れるっ


グランドスラム 11勝



輝かしいナダルの経歴を振り返る

2005年 全仏オープン

6-7(6)、6-3、6-1、7-5
2006年 全仏オープン

1-6、6-1、6-4、7-6(4)
2007年 全仏オープン

6-3、4-6、6-3、6-4
2008年 全仏オープン

6-1、6-3、6-0
2008年 ウィンブルドン

6-4、6-4、6-7(5)、6-7(8)、9-7
2009年 全豪オープン

7-5、3-6、7-6(3)、3-6、6-2
2010年 全仏オープン

6-4、6-2、6-4
2010年 ウィンブルドン

6-3、7-5、6-4
2010年 全米オープン

6-4、5-7、6-4、6-2
2011年 全仏オープン

7-5、7-6(3)、5-7、6-1
2012年 全仏オープン

6-4、6-3、2-6、7-5

だけれど ナダルの魅力は
輝かしい経歴だけではないっ


いつまでも少年のような
心の持ち主・・・


負けず嫌いで
人を思いやる気持ち・・・

コートの中では 闘争心まるだし
コートの外では 笑顔の似合う普通の青年

大きな魅力を
いっぱい持ったナダルに
出会えて 良かった・・・




早く この笑顔に会いたいっ













VAMOS











