2012年09月10日
ナダルの復帰を夢みて


D・フェレール



こおろぎやら 鈴虫が鳴いている

もう すっかり 秋の気配

フェレールが負けてしまった

(たられば)って表現は好きではないけれど
もしも昨日あのまま続けていれば・・・
・・・と 思ってしまう・・・

負けた瞬間
ナダルの悔しがる顔が浮かんだ


決勝はジョコビッチとマレー




こうなったら
初のグランドスラム制覇を
成し遂げるマレーを応援することにする


で・・・その後WOWOWで放送したのは
2011年 去年のデ杯 決勝
スペイン

やるじゃん


3勝してスペインが5度目の優勝だったっけ

3日目のナダル




ナダルは勝利の瞬間
クレーコートに ぶっ倒れて
嬉しさを爆発させていた



そして敗戦して泣いているデルポを
ナダルは優しく抱きしめて声をかける

そんな ちょっとした思いやりを
ごく普通に ごく自然にできてしまうナダルは
やっぱり 世界一 かっこいい
「男前大賞」があったら受賞まちがいなし



今日も元気なナダルの姿がみれて良かった

ナダルの復帰を夢みて
復帰したら いっぱいテニスが出来るといいネ

(それでまたケガされたら困るけど・・・

ナダルは 私たちの青春だから











VAMOS












私もあの強風の日、試合が続行していたら・・・と思ってしまいました。(>_<)
ジョコビッチがすごく打ちにくそうにしていたのとは正反対に、ダビは活き活きとプレーしていましたから。。。
昨日のジョコビッチは、悔しいけど完璧でしたね。
ラファもきっとダビのこと応援してくれていただろうに、残念でした。
決勝はどっち応援しようかな~?
ダビを下したジョコに勝ってもらいたい気もするし、GSタイトル取ってないマレーに勝たせてあげたい気もするし・・・(^_^)
ホントは辛いときだろ~に、わざわざコメントありがと~☆
ダビ君が負けた後に、私もダイヤモンドさんの所にいって
コメしようと思ったんだけれど、何て声かけていいか分からず
躊躇しちゃったんデス(^0^;)あのまま続行してればって
気持ち、痛いほどよ~く分かります。神様は意地悪ですネ・・・。
デモ、ここまでのダビ君の成績には拍手を送りたいですよネ^^
しかも30歳で、あのスタミナ一杯のフットワークの良さ!
おなじみタオルかみかみの姿(笑)とは逆に精神面の強さ!
これから、もっともっと活躍してくれると証明してくれました。
慌しく、今度はデ杯が始まるネ★ラファの分もVAMOS!だよ~♪♪♪