2012年10月16日
ナダルと上海マスターズと


N・ジョコビッチ

5-7、7-6(11)、6-3


マレーを応援していたから
ちょっぴり 残念な結果だったけれど
とても イイ試合だった


第2セットは 見応えがあった


(マレーには 3連覇させないゾ)って
ジョコビッチの気迫が物凄く伝わってきた


ナダルのいない上海で
ジョコビッチの逆転優勝


ナダルの動画や 保存版ばかり
繰り返し 何度も見ている・・・


ナダルのプレーは
誰にも 真似のできないもの



ガッツポーズも あの笑顔もネ



だからこそ ナダルの復帰を
毎日 毎晩 待っていられるっ

時間の流れに身をまかせ~状態

11月まで あと半月だっ



なんだかんだしているうちに
今季も 残り僅か・・・

元気なナダルに会えるまで
あと少し・・・普通にがんばるだけ・・・





今も さっきも この後も
君がくれた勇気を 思い出しているから・・・












VAMOS












ラファーは復帰してから大丈夫かしら?今から心配です。
何回見ても感動しますね~ウルウル・・・
ラファは今リハビリ、トレーニング中ですが、完全に回復してから復帰してほしいです。私もテニスで、ひざじゃないけどふくらはぎを痛め、理学療法に通い、テニスは3ヶ月間できませんでした。怪我の回復は時間がかかります。でも世界中のファンが彼の回復を祈ってるので大丈夫ですよね!
ラファがいない上海マスターズ(決勝)は、
ラファがいないにも関わらず、感動をくれましたネ★
ラファが復帰したら、すぐに活躍するのは難しい事かも
しれないけれど、生ナダルを見られる楽しみデス♪♪♪
Kaoriさん、こんにちわ~ ★(^^)★
私も、1番スキな試合は2008年ウィンブルドン決勝デス♪
3ヶ月、テニスが出来なかった時は不安もあったでしょう。
ラファの気持ちが良く分かりますネ!ラファは私たちファンの
元気の源だから、復帰は慎重にして欲しいナ~!
デコさん、Kaoriさん、コメントありがと~ございましたっ(嬉)