2013年05月17日
ナダル ローマで大逆転勝利


R・ナダル








何度も・・・何度も・・・
頭を よぎった
ラケットバックを抱えて
コートを去ってしまうナダルの姿を・・・


今まで あまりにも出来すぎていた
ここらへんで負けていた方が
気が楽になるかもしれない・・・

負けてしまうんじゃないかと
何度も 思った・・・



ナダルと私たちは あきらめてはいなかった

必ず 逆転すると してくれると
してくれるはずだと 思っていた

6度目の対戦


5勝1敗にならなくて本当に良かった



グルビスとの試合前 ナダルは言っていた

「とても危険な選手と対戦する。
彼はとても良いプレーをしているし、
今季は好調を続けている。今年インディアンウェルズで
対戦したけど厳しい試合を強いられた。
とても攻撃的でビッグサーブとベースラインからの
ビッグショットを持っているんだ。
勝つチャンスを掴むためには
自分も最高のプレーをする必要がある。」
警戒していた相手に逆転の勝利~

インディアンウェルズのスコアは
4-6、6-4、7-5
こちらも逆転だった



ナダル 2時間37分の大逆転で
準々決勝へ進出~



(プロジェクト2 完了


準々決勝で待っているのは
D・フェレール・・・
こちらも厳しい戦いになりそうだ


大切なことは 自分を信じること
最後まで 諦めてはいけない



天才が努力を惜しまないんだ
負けてたまるか・・・













VAMOS












という勢い。ラファが苦しんでるのを見て胸が締め付けられる思いだった。。
このまま彼の勢いが止まらなかったら・・負ける?私も何度も心によぎったよ。
フツーの選手だったら、このまま流されてストレート負けになるかもしれない
でもここが、フツーとクレーキングの違うところ。ラファは苦境から抜け出す方法、
解決方法を見つけて自分のテニスをし、流れを自分の方に変えていった。
グルビスの野望は叶わなかった、ラファの逆転勝利♪ よかった!
次戦のフェレール戦もバモ~~ス☆
「フツーとクレーキングの違うところ」いい表現デス♪ ラファは今まで
何度も苦境を乗り越えてきた。戦いどころを知っている練習好きな
ラファとあまり練習が好きではないグルビス・・・。昨日のグルビスの
気迫がこっちにまでビシビシ伝わってきて、怖かったぁぁ~^^;
流れがラファに、なかなか来なくって私はかなり焦っていたよ。。。
はっきり言って負けていても、おかしくなかったもんネ(>_<);
せっかくブレークしてもブレークバックされて、、、でもラファの
凄いところは、どんなボールにでも喰らいつき最後まで諦めなかった事。
グルビスは根気負けしちゃったネ。さぁ~、フェレールとの準々決勝、
また厳しい戦いになるだろうけど、弱音なんか吐いてられない!!
しっかり応援して悔いのないようにしたいナ♪♪♪
フェレールは不戦勝だったから、きっと体力温存してるよネ~。
ラファ、信じているよ^^ Kaoriさん、コメントどうもありがと~^o^