2013年02月13日
ナダル ダブルス初戦 勝利で飾る


R・ナダル / D・ナルバンディアン

P・アンドゥハル / G・ガルシア=ロペス







昨夜 降った雪が道路を白くしている

今朝3時半にハッとして目覚めた時は
時間を持て余し(ど~しよ~



おかげで手の込んだ お弁当が2つ出来た


ナダルたちの試合の前の前の試合も前の試合も
フルセットで接戦していた


(ベルッチってレフティだったんだ

親近感が沸きベルッチを応援・・・

ホントは早く試合が終わって欲しかった(アハハ

今日は競った試合が多い

(どうかナダルたちは あっさり勝ちます様に)
良い試合を観たあとは
さぁ~て ナダルたちの登場だっ



心配していたライストは映らなかった



メニューには載っているのに画面は真っ黒け



あ~ん




楽しみにしていたナダルの勇姿みれなかった


一目でいいから見たかったナ・・・悲しい


舌打ちしたり(アハハ

「VAMOS

動く数字を食い入るように見つめていた


第3セットはヒヤヒヤし心臓がバクバクだった

ナダルとナル様がコートを去って行く姿が
ぶっちゃけ 浮かんでしまった



でも そこからの2人のコンビネーション
最後まで諦めない2人の姿が想像の中で生まれ
見事なまでの大大大逆転



体と心が しびれた瞬間だった



手のひらに爪が食い込むほどガッツポーズした




1時間19分で準々決勝へ行く(タリラ~ン


ほんっとに嬉しい勝利だっ

ふぅ~





チリでの決勝進出記念に書いておこう(自己満



「決勝戦はもちろん勝ちたかったけどそれは可能じゃ
なかった。彼の方が良いプレーをしていたし自分も
ベストのテニスが出来たわけではない。今後も希望と
モチベーションと正しい姿勢を持ちつつ練習やトレー
ニングを続ける事が大切だネ。自分にとって良い事が
沢山待ち受けるテニス人生への始まりだと願うよ。」
「少なくともある程度のレベルでプレーが出来ると
分かった。それが分かった事はとても前向きな1週間
だった。日々肉体的にもっとトレーニングする必要が
あるしそれが1番大切な事。もっとコートで試合を積む
必要がある。4試合続けて試合が出来た事実だって
良いニュースだよ。」
「今はもっとボールを深く返したり、かつて自分が
やっていた事をするには反応速度や体力、足の強さが
欠けている。決勝戦では出来る限りの力を出したけど
どうにもならなかった。
自分を判断する前に もう少し時間が欲しい。」










VAMOS











